TOP採用TOP > メッセージ

採用担当・先輩メッセージMESSAGE

採用担当からのメッセージ

学生の皆さんへ

当社は「SanRex」ブランドで80有余年の歴史を誇る三社電機グループの事業の一翼を担う
会社として、2016年10月に創業を開始しました。

当社では、創造力・行動力・忍耐力を持った学生を求めています。
職種は開発・設計・新規立ち上げ業務をおこなう技術者ですが、全社員の4割がこの技術分野の
所属で、会社の核となって活躍しています。
主要製品は組込み型のカスタム電源装置で、大手メーカーに供給後は銀行・病院・コンビニ・
データセンター等の様々な場面で、国内外を問わずに社会に貢献しています。

当社の先輩と共にスキルUPしながら、自らが開発・設計した製品を社会に送り出し、仲間と共に
達成感を共有しましょう。

素直で明るい方、是非当社に一度足を運んでみてください。
貴方の未来が見つかるかもしれません。

採用担当
小山 裕男

先輩からのメッセージ

西 智洋

MESSAGE01

技術部
Sさん(仮名)

出身 広島市立大学

これが私の仕事

電源装置用プリント基板設計
カスタム電源の基板設計に携わり、電子部品のノイズや熱の発散を考慮しながら、図面に部品の配置を最適化していきます。
それはハードとソフトの知識を充分に活かすことができます。
業務中、複雑な回路図から基板の図面まで問題が次々に出て来ますが、乗り越えた時には大きな達成感があります。

だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

人間関係・職場の雰囲気がいい
先輩達は話しやすく、とても親切に指導してくれます。また、仕事で失敗が出たら一緒に原因を探してくれます。
そして自分は外国出身ですので、学生から社会人になって分からないことは山ほど多かったですが、先輩達は仕事以外の問題にも相談に乗ってくれるので非常に良かったと思います。
また、製品を検討する会議で先輩や上司の対策案を聞くだけではなく、新人の意見も真剣に求めてくれます。

私がこの会社を選んだ理由

将来性や成長性を考えたから
学んだことを活かしたいと思い、電子電気系の企業を目指して就職活動を行いました。
いくつもの企業を訪問して電動自転車や無線充電などが世界に広がることを知り、つまり電源に関する技術が世界に注目されていると思いました。
そしてこの会社は電源技術を中心として社会に貢献していることと、説明会で各部門長から会社の魅力の紹介をしてくれた点から会社は人材を重視していると感じ、私にとって魅力的でした。

先輩からの就職活動アドバイス

将来を考える時、何をしなければならないかではなく、まず何をしたいかを考えます。
方向が確定したら、目標に進むには色んな困難が起こるかもしれませんが、将来の自分に後悔しないように諦めずに頑張ってください。

MESSAGE02

技術部
Tさん(仮名)

出身 千葉工業大学大学院

これが私の仕事

カスタム電源の開発・設計
カスタム電源の開発・設計を行っています。
新規開発品の設計・調整確認や、量産品に使われている部品の生産終了対応が主な業務です。

だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

全ての問題をクリアしたときに大きな達成感が得られます
業務では、机上の計算では設計しきれない部分の調整確認が多くの時間を占めます。
その調整確認はかなり根気のいる作業であり、一つ解決したら別の問題が見つかったりすることもあります。
そんな作業ですが、全ての問題をクリアして、うまく動作するようになったときは、大きな達成感が得られます。

私がこの会社を選んだ理由

大学で学び研究した内容を活かした仕事ができると思いました
大学では電気について学び、電源回路について研究をしていました。
この会社では電源装置を主力としており、大学で学び研究した内容を活かした仕事ができると思いました。また、長野県内企業ということも決め手の一つになりました。

先輩からの就職活動アドバイス

自分のできる事とやりたい事を考えて、そのバランスがとれた仕事を探すとよいと思います。
また、説明会等に参加して、その会社の雰囲気を掴み取ることが大事です。

MESSAGE03

技術部
Wさん(仮名)

出身 武庫川女子大学

これが私の仕事

開発製品の解析・評価
製品設計などで発生する問題を解析するお手伝いを行うことです。
特に評価で使用するソフトやフォーマット、治具の作成や会社内での承認がもらえるように評価書類のまとめなどを担当しております。

だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

計測器の制御システム開発を任されたこと
入社2年目から設計後の実験や評価などで使用する計測器の制御システムの設計・作成を担当させていただきました。
当時は電気系統の知識は全くなく制御する計測器をどのように動かすのか、そもそもこの試験機はどういったものなのかすらわからなかったのですが、上司や先輩方が計測器の使用方法、説明書などを提示してくださり、どういった機能を入れるかなどのアドバイスをいただいて何とか完成することが出来ました。
無意識のうちに自分で何とかしなくてはと抱え込んでいたようでコミュニケーションの大切さを学びました。
現在でもその制御システムは多くの計測器に使われ、新規機能や他の制御システムの開発依頼があると自分の技術や経験、学んだことが無駄ではなかったなととてもうれしく感じます。

私がこの会社を選んだ理由

結果を残せば評価される制度が魅力的
諏訪三社電機は様々な業種にかかわる電源を設計しており、技術がどんなに進化したとしても必ず必要となる電源の必要性の大きさを感じエントリーしました。大手企業のように巨大な組織でなかったことも理由の一つです。
昔から負けん気が強く、様々なことに挑戦することが好きなので、色々なことを学び、結果を残せば評価される制度が魅力的で多くの技術を身に着けることができると思いました。
その結果、2年目の6月より現在まで社内で使用されている計測器の制御システムの開発設計を任されました。自分が作成したシステムが今後も使われることがとてもうれしいです。

先輩からの就職活動アドバイス

今まで全く畑違いのことを学んできていましたが、上司や先輩のおかげで多くのことを学び成長することが出来きています。
自分らしく、何事にも熱意をもって挑戦してみてください。その結果自分のスタンスややりたい事と合う企業が必ずあります。
内定を貰うことがゴールではありません。自分が企業と合っていると実感できるまでには長い時間が掛かると思いますが時間が許す限り頑張ってみてください!

MESSAGE04

技術部
Yさん(仮名)

出身 日本大学

これが私の仕事

カスタム電源の開発・設計
それぞれのお客様のニーズに合わせた電源を開発しています。

だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

責任をもって仕事に取り組める環境が自己成長を促してくれます
開発担当になると立ち上げから量産まで、プロジェクトリーダーとして全工程に対し主体的に推し進める必要があります。
責任をもって仕事に取り組める環境が、自身の成長を促してくれて良いと思います。

私がこの会社を選んだ理由

関われる仕事の範囲が広いのではないかと考えました
いわゆる中小企業ですが、人が少ない分関われる仕事の範囲が広いのではないかと考え入社を決めました。
一つのことだけやっているとすぐに飽きてしまう性格なので・・・。
また、アナログエンジニアの市場価値も考慮しました。

先輩からの就職活動アドバイス

実は電源開発部は、回路図をひいて実験室に籠っていればいい職場ではありません。
お客様や商社の方、社内の関連部署に対し、自分が中心になって回していかなければなりません。
そういった意味で、大学生の時には勉強も勿論ですが、人との関わり方もきちんと学べると将来役に立つのかなと思います。

株式会社諏訪三社電機 採用担当

受付時間
月~金 9:00~17:00
土日祝および弊社休日を除く
pagetop